89件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-09-29 09月29日-05号

また、子育て支援の充実について質疑があり、当局から、コロナ禍における子育て世帯への支援として、対象児童1人につき、子育て世帯臨時特別給付金事業により10万円を、さらに対象となる場合は子育て世帯生活支援特別給付金給付事業により5万円を支給した。また、新たな事業として、一時的に子供を養育することができない保護者の方のためにショートステイ事業を開始した、との答弁があったのであります。 

北秋田市議会 2021-12-10 12月10日-03号

(1)の事業の概要ですが、国におきまして新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中、子育て世帯支援する観点から、児童養育者年収基準額以上の世帯を除いて、ゼロ歳から高校3年生まで、これは高校3年相当年齢も含みますが、この対象児童1人当たり10万円相当支給を行うこととされておりますが、そのうち今回の補正におきまして5万円の現金給付を先行して実施するものでございます。 

由利本荘市議会 2021-12-07 12月07日-02号

43名おりますけれども、例えば小学校対象児童であれば、低学年であって、今年度68名、中学年59名、高学年61名と、ずっと経年ではないんですけれども、横ばいで行っているところがあります。 

鹿角市議会 2021-09-13 令和 3年第4回定例会(第2号 9月13日)

具体的には、アレルギー対応調理室には、その日対応が必要な児童生徒アレルゲンを持ち込まず、対象児童生徒が共通して食べることができるものを提供しております。そのため、除去食については、個人の保有するアレルゲン以外の食品も除去されることもございますが、その揚合はアレルギー対応可能な食材追加するなど、ほかの食材の量や味つけで調整をしております。  

鹿角市議会 2021-05-25 令和 3年第3回定例会(第2号 5月25日)

また、放課後児童クラブ利用料軽減につきましては、放課後児童クラブ利用する対象児童について、自宅から学校までの距離を要件にはしていないことから、通学距離が延長になったことにより、今年度から放課後児童クラブ利用している児童はいないものと捉えております。  このことから、今回の学校統合に伴う負担軽減策として、放課後児童クラブ利用料軽減することは考えておりません。

鹿角市議会 2020-05-15 令和 2年第3回臨時会(第1号 5月15日)

3款2項2目児童措置費の228子育て世帯への臨時特別給付金給付事業3,413万2,000円は、対象児童1人につき1万円の臨時特別給付金及び給付に係る事務経費を計上しております。児童手当支給日当日の6月10日に支給するよう準備を進めております。  以上で一般会計補正予算(第2号)の説明を終わります。 ○議長(宮野和秀君) 提案理由説明を終わります。  これより質疑を受けます。

仙北市議会 2019-06-14 06月14日-02号

この制度によって副食費が有料となる対象児童数は、220人ぐらいではないかと見込んでいます。副食費は1人1カ月4,000円を負担していただくことで検討しておりますけども、この費用に対して、年収360万円以上640万円未満相当世帯には、県4分の1、市4分の1の助成があって、保護者には2分の1の負担をいただくということになろうかと思います。

由利本荘市議会 2019-03-19 03月19日-05号

10款教育費では、2項小学校費において、対象児童増加による児童就学援助事業費追加であります。 継続費では、2款総務費において、平成29年度及び平成30年度の2カ年で設定している木のおもちゃ美術館整備事業に係る平成30年度分の年割額事業完了に伴い、240万2,000円減額し、総額を1億6,273万6,000円にしようとするものであります。 

鹿角市議会 2019-03-12 平成31年第2回定例会(第4号 3月12日)

デュアルスクールにおける成果としまして、対象児童にとっては、地方都市双方で豊かな自然や地域の文化、行事を体験し、多様な価値観を醸成、保護者にとっては、新たな働き方可能性を実感、時間にゆとりができ、子供と過ごす時間の増加地元小学校にとっては、新しい人間関係の結び方の体験や学校活性化地方都市の違いを知る機会の創出、地域にとっては交流人口増加や移住の促進などが挙げられるそうです。  

男鹿市議会 2018-03-02 03月02日-03号

現在、市では子育て応援米支給事業として、18歳未満児童に対し、対象児童1人から2人世帯白米10キログラム、3人以上世帯白米または玄米30キログラム、新米あきたこまち支給しておりますが、それを子育て負担軽減策としての面でのメリットが薄く、新たな子育て支援に切りかえるとして、新たに保育料助成や一時預かり、病後児保育などの対象サービス利用をしやすくするとして、平成30年度からの実施としております

由利本荘市議会 2017-12-06 12月06日-02号

本市ではこのような状況に対して各校生活サポート支援員を配置するなどの対応を行い、子供に適した学習環境が整えられるようになってきておりますが、近年のサポート対象児童数と、生活サポート支援員の人数の推移をお伺いいたします。 また、サポート対象児童は、生活面だけでなく学習面でのおくれをあわせ持つ子供も多く、学習指導に直接かかわることのできない生活サポート支援には限界があります。

由利本荘市議会 2017-11-30 11月30日-01号

第16号)でありますが、主な内容といたしましては、総務費では、ふるさとさくら基金費などを追加民生費では、生活介護就労継続支援などの扶助費に係る介護給付費訓練等給付費のほか、西目幼保一体化施設基本設計補助金などを追加農林水産業費では、市が支援する農地や農業用施設の小規模な災害復旧工事等に対する県の上乗せ補助金などを追加土木費では、総合防災公園外構工事費などを追加教育費では、準要保護対象児童

由利本荘市議会 2017-02-24 02月24日-04号

教育委員会といたしましては、全教職員色覚検査及び色覚異常に対する正確な知識を持ち、学校生活全般において、対象児童生徒の心に寄り添い、合理的配慮に基づいた適切な指導がなされるよう、引き続き各校への情報提供指導の徹底に努めてまいります。 次に、(3)学校災害共済給付金についてにお答えいたします。 

由利本荘市議会 2017-02-22 02月22日-02号

対象児童生徒は年々ふえる傾向にあることから、給食センターでは専用のアレルギー調理室調理器具食器等を準備する計画で進めております。 現在、各校では保護者からの学校給食食物アレルギー対応食申請書の提出を受け、面談と主治医により発行される学校生活管理指導表をもとに、適切なアレルギー食提供が可能か判断して対応しております。